外遊び
今日は、天気が良かったので
みんな外でたくさん遊びました。
年長組から0歳児クラスのお友だちまで
一緒に楽しんでいました。
小さいクラスのお友だちを
みんなが可愛がってくれます。
優しくしてもらえると、
優しくしてあげたくなりますね。
みんな、ニコニコで楽しそうでした!!
保護者様専用ページでも
子どもたちの様子をご覧ください^^
人権の花運動
今日、たいよう組さんは
人権擁護委員の方による人権教室を行いました。
紙芝居「ぐらぐらもりのおばけ」のお話を通して
・うそをついてはいけません
・いじわるをしてはいけません
・困っている人がいたら助けましょう
ということを学びました。
今日のお話を忘れずに
みんなが、自分の気持ちを大切にして
自分の気持ちを伝えながら、
友だちと仲良く過ごせるといいですね。
人KENまもるくん
人KENあゆみちゃん
のお人形も園へ来てくれました。
そして
人KENまもるくんとあゆみちゃんの
キーホルダーを
下山こども園のお友だち全員にプレゼントしていただきました。
おうちでも
お話を聞いてみてください。
チューリップの球根を植えました
11月9日
そら組さんは、
来年の春に万代橋のチューリップフェスティバルに出展する
チューリップの球根を植えました。
そら組さんがひとつ大きい組のたいよう組さんになったときに
チューリップが花を咲かせます♪
冬を越え、芽を出し、花を咲かせるチューリップの生長を
子どもたちと楽しみたいと思います。
「万代橋のチューリップフェスティバルに
みんなが植えたチューリップを見に行こうね!!」
と子どもたちと約束をしました。
つき組さん、そら組さん、園外保育へ行ってきました!
よく晴れて気持ちの良い秋空の中
つき組さんとそら組さんは
園外保育へ行ってきました。
クラスのお友だちと園バスに乗るのも
大きな公園で思いっきり遊ぶのも
どんぐりや虫を探すのも
とっても嬉しくて
みんなニコニコで楽しんできました。
元気な様子は
保護者様専用ページでもご覧ください!!
ピザトーストが焼きあがりましたよ〜♪
今日のおやつは
たいよう組さんは自分で作った手作りピザトースト!
その他のクラスのお友だちは
給食の先生の手作りピザトースト!
たいよう組さんは
自分で具をのせたピザを
給食の先生と一緒にいただきました♪
おうちの人のお迎えに
「あのね、
ケチャップをぬって、
そして、ウインナーをのせて・・・
それから・・・」
とピザの作り方の説明をしていました。
ぜひ
おうちでも作ってみてください!!
たいよう組さんのピザクッキングの様子を
うらやましそうに見ていた
他のクラスのお友だちも
おいしいピザトーストのおやつに大喜び!!
みんなのおいしいおやつの時間の様子は
保護者様専用ページでもご紹介しています。
ぜひご覧ください^^
ピザトースト作り
たいよう組さんは
おやつのピザトーストを作りました。
食パンに
ケチャップをぬって
ウインナー
コーン
ピーマン
玉ねぎ
チーズをのせて・・・
あとはこんがり焼くだけ!!
みんながお昼寝している間に
給食の先生が焼いてくれるそうです。
焼くために給食室へ運んでいると
そら組さんが見つけて
「わ〜ピザトースト!おいしそう!」
と歓声が上がっていました。
おやつの時間が楽しみですね♪
たいよう組 園外保育へ行ってきました
今日は、たいよう組さんが園外保育に
新潟市スポーツ公園へ行ってきました。
たくさんの遊具にみんな大興奮!!
気持ちの良い青空の中
たくさん遊んできました。
ながたの森では
持っていった袋がパンパンになるまで
どんぐり拾いを楽しんだお友だちもいました。
子どもたちの楽しい様子は
保護者様専用ページでも紹介しています。
ぜひご覧ください^^
10月になりました
ずっと咲かなかった朝顔が
10月2日に花を咲かせてくれました。
暑い暑い夏を乗り越えて、咲いた朝顔がとてもきれいです。
涼しくなり、メダカたちも気持ちよさそうに泳いでいます。
今日は、
にじ組さんのお友だちが
「おうちから栗の木を持ってきたよ!
カマキリもくっついていたんだよ!」
と持ってきてくれました。
みんなで、見せてもらって
カマキリはどんぐり広場に放しました。
これから、どんどん秋らしくなります。
子どもたちと、季節の移り変わりを楽しみ
元気に過ごしたいと思います!
お月見ケーキを食べました
今日は「中秋の名月」
きれいなまんまるのお月様がみられる日です。
こども園でのおやつは
お月見ケーキでした。
うさぎさんがお月見をしている
かわいいお月見ケーキに
みんな大喜び!!
かわいいうさぎさんが
もったいなくて
なかなか食べられないお友だちもいました♪
今夜は、
まんまるのお月様が見られるといいですね。
久しぶりの公園
9月8日(金)
秋らしい気温になってきたため
久しぶりに公園で遊んだ
にじ組、つき組、そら組、たいよう組さんの様子です。
Category