社会福祉法人 下山こども園

園ブログ

ひなまつり

2024.03.22

3月1日は、ひなまつりの集会をしました。
ひなまつりの行事についてのお話を聞いたり
たいよう組さんと先生によるひなまつりの劇をみんなで楽しみました。
すてきなひな飾りが園内を華やかにしてくれました!

節分

2024.02.05

2月2日は
節分の豆まきをしました。

みんなの心の中の、
鬼を追い出すために、
「鬼は〜そと!」
とみんなで悪い鬼を追い払いました。

今日のおやつは
鬼パン!!
かわいい鬼パンはとってもおいしかったです♡

お店屋さんごっこを楽しみました

2024.01.17

今日は、子どもたちが楽しみにしていた
お店屋さんごっこの日でした。


何日も前から作った手作りの品物を
たいよう組さんが
お店屋さんになって
みんながお買い物に行きます。

「これください!」
「はい、どうぞ」
と、子どもたちでやり取りをして楽しみました。
買ったものを嬉しそうに身に着けたり
遊んだりしました。
お店屋さんのたいよう組さんも
お店屋さんになりきって楽しみました。

どんなお店があったのかな?
おうちでもお話を聞いてみてください。
保護者様専用ページでも
お店屋さんの様子をご覧ください。
 

大根の収穫

2023.12.27

今日は、たいよう組さんが秋に植えた大根の収穫をしました。
大きく葉っぱを広げた大根を
「よいしょ!」
と抜くと、太い大根や、長い大根、細い大根や、短い大根
様々な大根に子どもたちから歓声が上がっていました!

たいよう組さんは大根をおうちに持ち帰ります。
どんなお料理にして食べるのかな?
お話が聞けるのを楽しみにしています。

お楽しみ会にサンタさんがきたよ

2023.12.25

今日は、みんなが楽しみにしていたお楽しみ会でした。
手作りのツリーやリースを飾り、手作りの帽子をかぶって
「あわてんぼうのサンタクロース」
のダンスを踊っていると
サンタさんが登場!!
サンタさんが、来てくれたなんて、みんなびっくりでした。

ゆき組さん、ほし組さんは
お部屋でクリスマスを楽しみ、
にじ組さん、つき組さん、そら組さん、たいよう組さんは
クラスの出し物や先生たちのオペレッタを楽しみました。

つき組さん、そら組さん、たいよう組さんは
シャッフル給食で、くじで決めたお部屋で
いつもと違った雰囲気の中で給食を食べました。

おやつもおいしいクリスマスケーキでした♪

サンタさんからの、プレゼントを持ち帰ります。
お楽しみに!!

 

シャカシャカおにぎり作り

2023.12.08

今日は子どもたちが待ちに待った
シャカシャカおにぎり作りの日でした。

たいよう組さんは
朝からお米研ぎを体験しました。
「つめた〜い!」
という声に、給食の先生から
「冷たいお水でお米を研ぐとおいしいごはんになるんだよ。」
教えてもらい、張り切って研いでいました。

炊飯器にお米をセットして、ご飯が炊けるまでの間に
JAの方より
お米や、野菜、果物について、DVDやクイズで教えてもらいました。

楽しいお話を聞いている間に
ほっかほかのごはんが炊き上がりました。
炊き立てのごはんを見て
「おいしそう〜!」
「いいにおい!」
と歓声が上がっていました。

紙コップにご飯を入れて、
みんなでシャカシャカおにぎり作り!!
自分で作った丸いおにぎりの味は格別だったようです。

みんなの
楽しい様子を
保護者様専用ページで紹介しています。
どうぞ、ご覧ください。
 

外遊び

2023.11.22

今日は、天気が良かったので
みんな外でたくさん遊びました。

年長組から0歳児クラスのお友だちまで
一緒に楽しんでいました。

小さいクラスのお友だちを
みんなが可愛がってくれます。
優しくしてもらえると、
優しくしてあげたくなりますね。

みんな、ニコニコで楽しそうでした!!

保護者様専用ページでも
子どもたちの様子をご覧ください^^

人権の花運動

2023.11.20

今日、たいよう組さんは
人権擁護委員の方による人権教室を行いました。

紙芝居「ぐらぐらもりのおばけ」のお話を通して
・うそをついてはいけません
・いじわるをしてはいけません
・困っている人がいたら助けましょう
ということを学びました。

今日のお話を忘れずに
みんなが、自分の気持ちを大切にして
自分の気持ちを伝えながら、
友だちと仲良く過ごせるといいですね。

人KENまもるくん
人KENあゆみちゃん
のお人形も園へ来てくれました。

そして
人KENまもるくんとあゆみちゃんの
キーホルダーを
下山こども園のお友だち全員にプレゼントしていただきました。

おうちでも
お話を聞いてみてください。





 

チューリップの球根を植えました

2023.11.10

11月9日
そら組さんは、
来年の春に万代橋のチューリップフェスティバルに出展する
チューリップの球根を植えました。
そら組さんがひとつ大きい組のたいよう組さんになったときに
チューリップが花を咲かせます♪
冬を越え、芽を出し、花を咲かせるチューリップの生長を
子どもたちと楽しみたいと思います。



「万代橋のチューリップフェスティバルに
みんなが植えたチューリップを見に行こうね!!」
と子どもたちと約束をしました。

つき組さん、そら組さん、園外保育へ行ってきました!

2023.10.19

よく晴れて気持ちの良い秋空の中
つき組さんとそら組さんは
園外保育へ行ってきました。

クラスのお友だちと園バスに乗るのも
大きな公園で思いっきり遊ぶのも
どんぐりや虫を探すのも
とっても嬉しくて
みんなニコニコで楽しんできました。

元気な様子は
保護者様専用ページでもご覧ください!!