親子ふれあい運動会 キラキラ笑顔で楽しみました
6月14日は親子ふれあい運動会でした。
保護者の皆様から、ご参加いただきましてありがとうございました。
子どもたちは、
最後まで走りぬいたかけっこやレース、
力を合わせた玉入れ、
お友だちと一緒に練習してきたバルーンやダンスを披露することで
達成感と満足感を味わうことができたことでしょう。
大好きなおうちの方と一緒に参加したことでキラキラ笑顔で頑張ることができました。
この運動会の楽しかった経験、頑張った経験が、
子どもたちの自信となり次の頑張るパワーにつながることと思います。
たくさんの温かいご声援に感謝いたします。ありがとうございました。
観劇 「金のおの銀のおの」「みにくいアヒルの子」
今日はみんなが楽しみにしていた観劇の日でした。
劇団すぎのこの方による「金のおの銀のおの」と「みにくいアヒルの子」の人形劇にみんな夢中でした。
5月12日 交通安全教室
4月 新年度がスタートしました
お別れ会でした
明日、卒園式を迎える年長たいよう組さんとのお別れ会でした。
今日のお別れ会のために
そら組さんもつき組さんも、準備を進めてきました。
優しくしてくれたこと、いろいろなことを教えてくれたことに
「ありがとう」の気持ちを込めて
お別れ会を行いました。
たいよう組さんからのお礼の歌は、一人ひとりの成長が感じられ胸が熱くなりました。
明日は、いよいよ、たいよう組の卒園式です。
令和6年度、ありがとうございました
令和6年度、たくさん楽しみました
2月26日 鈴木さんのマジックショー
今日は新潟の保育園やこども園等で手品を見せてくれる
鈴木さんから
マジックショーを
みせてもらいました!!
不思議なマジックに子どもたちは目をキラキラ輝かして
「キャー!」
「え〜〜っ?」
「わぁ〜!」
と歓声が上がり、楽しい時間でした♪
鈴木さん、ありがとうございました。
年末のご挨拶
2024年も残すところあと数日となりました。
下山こども園は、本日12月28日で年内の保育収めとなります。
今年も一年、たくさんの皆様に支えられ、無事に終えることができました。
職員一同、心より感謝申し上げます。
年明けには、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしております。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
真っ赤なトマトをいただきました♪
「おうちで作ったトマトをみんなで食べてください!」
と真っ赤に実ったトマトをお友だちが持ってきてくれました^^
お肌がツヤツヤになったり
風邪や病気になりにくい強い体になる
ビタミンパワーやリコピンパワーのつまったトマト!!
給食の時間にみんなでいただきました。
太陽の光をいっぱい浴びて
大切に育てられたトマトは
甘くてとってもおいしかったです♡
ありがとうございました。
Category